MPPOEからのお知らせ

このコーナーでは、
本部ニュースをご紹介していきます!

その他

Feb

11

ミュンヘンオフィス ウェブサイトリニューアル

カテゴリー:その他

ミュンヘントップページ_R.JPG

  この度ミュンヘンオフィスでは、公式ウェブサイトをリニューアルし、スマートフォン対応仕様にしました。(2017年12月)デザインは今風な感じにかっこよく仕上がりました。ピースポールやWPPCなど各プロジェクトのページには写真のスライドを追加し、ブログとピースギフトのページ、ビデオのページなどの新企画もあります。学校での活動記事は別ページを設ける予定です。

新しいミュンヘンのサイト スライドつきPPページ_R.JPG

☆例、写真がスライドするピースポールのページ

  最大の特徴は、トップページに「どのようにMay Peace Prevail on Earthのメッセージを広めていますか」というメッセージコーナーを新設することです。このコーナーは、定期的に更新する予定です。また簡単なクイズなども載せて、盛り上げていきたいと考えています。ブログでは、五井平和財団の動向についても取り上げていきたいと思っています。益々ヨーロッパにMay Peace Prevail on Earthのメッセージが広まりますように

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2018.02.11 08:48

Feb

09

国連本部 国際平和デー

カテゴリー:その他ピースセレモニー

UNIDP1_R.jpg

UNIDP2_R.jpg

 今年の国連国際平和デーのテーマは、「平和の為に共に(立ち上がろう): 尊敬、安全、尊厳を全ての人に」で、国連本部ビルの小ホールで開催された学生対象の記念行事には、合計700人の高校生と大学生が参加しました。またコロンビアのボゴタにあるPKOに集った現地の学生が、衛星中継でつながって参加しました。

IDP new_R.jpg

IDP new2_R.jpg

 国連事務総長のグテレス氏は、国際平和デーは特別な意義があり、若者達には、自分達の世代に出来なかった平和への貢献と活躍を期待していると述べ、また自身が10年間務めた国連難民高等弁務官としての仕事について語りました。また学生との質疑応答を楽しみ、学生からの提案に耳を傾けました。
国連平和大使のジェーン・グドール氏は、私達が自然界に対して行っている戦争行為をやめなければならないと伝え、若者達の活躍に期待を寄せました。難民に関するアニメーションフィルムが二本上映され、ボゴタの若者の平和プロジェクトの発表が行われました。
 最後にWPPS提供の平和の鐘が鳴らされ、スクリーンには鐘に銘打たれたMay Peace Prevail on Earthが大きく映し出されて、黙祷が行われました。

Unchurch_R.jpg

Unchurch2_R.jpg

 国連本部での学生対象行事の後、国連チャーチセンターにて、国連の宗教NGOの国際平和デーの行事が開催されました。Together For Peace(平和のために共に)と銘打たれたこの行事は、メソジスト教会連合の女性の会が中心となって行われ、WPPSも参加しました。
 今年の学生行事は、バーモント州の難民受入れグループが、48人の難民の学生を本行事に参加させました。またUNITEというNPOのプログラムに参加している学生たちは、人権、環境持続性、アート、人種差別反対などの分野でユニークな活動を紹介してくれました。
難民グループは、学生主体で作ったザ・チェンジという短いビデオを上映しました。内容的には、愛、つながり、平和を謳ったものです。
 フラッグセレモニーは、難民の学生たちはそれぞれの母国語でMay Peace Prevail on Earthを発信してから始められました。難民として幾多の苦難を乗り越え、また未だその渦中にある彼らにとって、フラッグセレモニーにかける熱意は本当に純粋なものでした。参加者全員が、世界中の苦しんでいる人々に思いを馳せ、心から世界の平和を願ったセレモニーでした。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2018.02.09 17:16

Feb

08

アフリカ連合にて平和活動

カテゴリー:その他ピースセレモニーピースポール

AUC11_R.jpg

13_R.jpg

14_R.jpg

アフリカ連合は、アフリカ諸国が加盟する国家連合体です。2018年2月2日、エチオピアの首都アジスアベバにあるアフリカ連合(AU)本部の事務局機能であるAU委員会(AUC)にて、世界宗教調和週間(World Ineterfaith Harmony Week)のイベントが行われ、多くの宗教リーダーが参加する中、WPPSも参加してWPPCを開催、ピースポールをAU委員会とエチオピア国民に一本ずつへ贈呈しました。またWPPS理事長の富士宣言に関するメッセージが読み上げられました。さらに同日続けて、同AUの平和・安全保障委員会ビルにて、同組織代表のスマイル・シェルギ大使に対して、ピースポールを贈呈しました。

Mulatu 2_R.jpg
上は、スピーチを読み上げられるエチオピアのテショメ大統領

Patrick 3_R.jpg
 エチオピアのムラトゥ・テショメ・ウィルトゥ大統領ご臨席の下、AU本部ビルの平和・安全保障委員会が行われる会議場で、世界宗教調和週間の一連の行事が行われた後、WPPSと五井平和財団の西園寺理事長のメッセージが読み上げられました。趣旨は、富士宣言に謳われている一人ひとりの神聖なる善なる意識が、平和を実現するために私達に共通する心の資源として内在し、これを目覚めさせることが、一人ひとりの平和と世界の平和の実現につながることを訴えかける内容です。

Fumi 1_R.jpg

Mussie 1_R.jpg
 引き続き行われたWPPCは、多数の宗教リーダーが参加する他、学生50人が旗手を務めました。アフリカの現状と未来を鑑み、参加者一同は、アフリカの問題解決と未来を決める神聖なる議場の特別な場を感じながら、真摯にアフリカ諸国の紛争解決と平和が祈りました。
 またピースポールは2本用意され、1本はアフリカ連合委員会(AUC)に対して贈られ、ムセー・ハイルさんがAUCを代表してこれを受けとり、もう一本はエチオピア国民に対して贈られ、国民を代表してエチオピアの多宗教委員会の代表がこれを受け取りました。ムセー・ハイルさんは、WPPSのエチオピアのピースレップである傍ら、宗教連合(URI)のアフリカ代表を務めていた関係でAUとつながりがあり、今回は大きな協力をいただきました。

AUPS7_R.jpg
 場所をAUの平和・安全保障委員会ビルに移し、同平和・安全保障委員会代表(コミッショナー)のスマイル・シェルギ大使に対して、アフリカの紛争などの平和・安全保障に関する諸問題に対する卓越したリーダーシップを称えてピースポールを贈呈しました。シェルギ大使は、スピーチで謝意を表され、このピースポールを平和・安全保障委員会ビルのロビー入口に恒久的に設置し、また全職員と訪問者が毎日これを見て人類が平和を希求・努力していることを心に刻むでしょうと語られました。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2018.02.08 16:12

Dec

25

日本からのピースキルト、中東の女性団体に届く

カテゴリー:その他

20171223_120237_HDR_R.jpg

2017年12月20日、日本各地から寄せられたピースキルトがイスラエルのピースフレンズ、ハギットラーナンさんによって、イスラエルとパレスチナの女性団体ウィメン・ウェイジ・ピース(WWP)の事務所に届けられました。日本から届いた364枚のピースキルトは、同団体の皆様にたいへん喜ばれ、代表の方が受け取ってくださいました。「皆様がイスラエルとパレスチナの女性の和平運動に共感し、私たちに協力して情熱を込めてキルトを作成して下さったことに心より感謝します。日本からのキルトは世界中からの支援と共に、私たちの平和運動がいかに国際的に支持されているかを示すものになります。集められたキルトは一つの大きな作品としてつなげられ、機会があるごとに展示してアピールするために使わせていただきます。皆様のMay Peace Prevail on Earthのメッセージとご協力は決して忘れません。どうか私たちと共に、イスラエルとパレスチナの恒久平和のために、祈り続けてください。皆様への愛と感謝を込めて」

写真は、手に取っているのが日本から送られたもので、背後に掲げられているのが、今まで集めたものの一部になります。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.12.25 17:23

Dec

21

ピースキルト364枚集まる

カテゴリー:その他

今年1年間かけたプロジェクトとして皆様に協力をよびかけたピースキルトがおかげさまで最終的に364枚集まりました。

これはWPPSが賛同するイスラエルとパレスチナの女性が共同設立した団体、Women Wage Peace (女性が平和を遂行する)が、よびかけるプロジェクトとコラボしてMay Peace Prevail on Earthを発信するものです。

この団体は、イスラエルとパレスチナの平和を願い、キルト(布)にアートやメッセージが書かれたもの、あるいは手芸加工されたものを世界中から集め、一枚の巨大なアート作品を作ることを目標にして、全世界からピースキルトを集めています。

この団体は昨年、イスラエル・パレスチナ紛争の話し合いによる平和的な解決を求め、イスラエルとパレスチナ全土で平和行進を行い、世界的なニュースになった団体です。「女性たちの目覚め、起ち上がり」はWPPSが賛同する『富士宣言』のソウル・オブ・ウィメンのよびかけに通じるものがあります。

このキルト作品は、先日イスラエル現地の団体に発送され、間もなく現地で受け取られる予定です。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。


作品の一部を紹介します。 全作品はこちら https://photos.app.goo.gl/KXHbc0q2G3dsNDFp2

4枚まとめ_R.jpg

IMG_4271_R.jpg

IMG_4112_R.jpg

IMG_4273_R.jpg


AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.12.21 16:06

Nov

09

北朝鮮とアメリカへの平和の祈り

カテゴリー:その他

11月18日にドイツのベルリンにて、北朝鮮大使館とアメリカ大使館を結ぶヒューマン・チェーン(人間の鎖)が行われます。今年ノーベル平和賞を受賞した核廃絶運動団体ICAN主催の行事です。
この日に向けて、WPPSでは、北朝鮮とアメリカの平和を祈ることを呼びかけます。どうぞご参加下さい。

アメリカ合衆国が平和でありますように 
朝鮮民主主義人民共和国が平和でありますように
世界人類が平和でありますように 

May Peace be in The United States of America
May Peace be in The Democratic People's Republic of Korea
May Peace Prevail on Earth

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.11.09 13:23

IDP icon a8d67fc51fd473e8d7151170f830f035_s.jpg


9月21日は国連「国際平和デー」で、世界中の停戦とあらゆる非暴力がよびかけられています。

ワールド・ピース・プレヤー・セレモニー、ピースポール建立やメンテナンス、卓上ピースポールやピースドール、ピースグッズの製作とプレゼントなど、皆様でできる平和活動をぜひ行ってください。

国連広報センターの関連記事
http://www.unic.or.jp/news_press/messages_speeches/sg/1815/

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.09.21 09:55

Sep

06

朝鮮半島の平和の祈りの呼びかけ

カテゴリー:その他

広島WPPCに参加した音楽家のジェームズ・トワイマン氏が、朝鮮半島の軍事境界線(38度線)に行き、朝鮮半島の平和を祈ります。

期日:ニューヨーク時間 9月16日(土) 12:00(正午)から15分間
   日本時間9月17日(日) 午前1時から15分間

トワイマン氏は、できるだけ多くの人にこの祈りのことを知らせ、同時参加してもらいたい、と呼びかけています。
WPPSでもみなさまのご参加を呼びかけます。

James Twyman image.jpg

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.09.06 13:30

Aug

08

メキシコの世界遺産にピースポール建立

カテゴリー:その他ピースセレモニーピースポール

Peace-Pole-San-Miguel-de-Allende-02.jpg

この度、メキシコの世界遺産、サン・ミゲル・デ・アジェンデのロータリークラブがピースポールを建立し、WPPSスタッフが招待され、WPPCなどの平和活動を行いました。

同市の世界遺産は、要塞都市のコロニアル建築の歴史的建物が立ち並び、美しい景観が対象です。(18世紀のバロック建築から新古典主義建築へと移行する時期のヨーロッパとラテンアメリカの文化交流の結晶)

8月2日に地元のサン・フアレス公園にて建立式を行いました。地元ロータリークラブのメンバーで、英語を話すトム・スナイダー氏が建立プロジェクトを推進されてきました。ファンドレイジングと、世界遺産への建立の許可をとるために、準備期間に2年間を要したそうです。高さ3メートルの立派な石製のピースポールです。

4面は、英語、スペイン語、先住民のオトミ族、ナフアツル族の言語で書かれ、足元には手話の絵で描かれたピースメッセージが金属製のプレートに描かれています。建立式では、両族の代表がスピ―チしました。またロータリークラブの代表も挨拶し、ロータリーメンバーの資金協力に感謝しました。

Peace-Pole-San-Miguel-de-Allende-03.jpg

建立式の後、WPPSのエグゼクティブ・ディレクターのフミ・ジョーンズさんとメキシコのピースレップのパトリシア・アン・タリーさんがフラッグセレモニーをリードしました。子どもたち、若者たちが旗手を務めてたいへん盛り上がりました。

Children-March-San-Miguel-de-Allende.jpg

その後町の中心部にある中央庭園までピースウォークを行いました。終点は有名なラ・パロッキア・デ・サン・ミゲル・アルクアンヘル教会で、同市の管区の中心教会です。またロータリーメンバーの中から、カトリック、ユダヤ教、イスラム教の代表者が挨拶をしました。

この機会に多くの平和の種が植えられ、メキシコの各ロータリークラブにもピースポール建立が呼びかけられました。中米からピースポールを通じて平和意識が大きく広まる契機となりました。

Flags-Church-San-Miguel-de-Allende.jpg

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.08.08 14:24

Apr

20

☆更新 ピースキルト・プロジェクト参加のよびかけ

カテゴリー:その他ピースメッセージ

Peice for Peace2.JPG (完成イメージ)

WPPSではMay Peace Prevail on Earthのメッセージをキルト(布)に書いてイスラエルに送るプロジェクトを行います。
これはWPPSが賛同するイスラエルとパレスチナの女性が共同設立した団体、Women Wage Peace (女性が平和を遂行する)が、よびかけるプロジェクトとコラボしてMay Peace Prevail on Earthを発信するものです。

この団体は、イスラエルとパレスチナの平和を願い、キルト(布)にアートやメッセージが書かれたもの、あるいは手芸加工されたものを世界中から集め、一枚の巨大なアート作品を作ることを目標にして、全世界からピースキルトを集めています。

この団体は昨年、イスラエル・パレスチナ紛争の話し合いによる平和的な解決を求め、イスラエルとパレスチナ全土で平和行進を行い、世界的なニュースになった団体です。「女性たちの目覚め、起ち上がり」はWPPSが賛同する『富士宣言』のソウル・オブ・ウィメンのよびかけに通じるものがあります。ぜひご参加ください。
 
Peace quilt 図解.jpg

対象: 誰でも参加できます。(年齢、性別は問いません)

材料: 布は白か白っぽい木綿で、端は切りっぱなしでOKです。

作り方: アップリケ、刺繍、ビーズ、ペン、マーカーで描いてもなんでもけっこうです。

内容: ・デザインは自由ですが、以下の3つの要素は必ず入れて下さい
1)May Peace be in Israel and Palestine または イスラエルとパレスチナが平和でありますように
2)氏名: (英語で)
3)国名: Japan

作品の送付期限: 2017年11月15日(水)

送付先:102-0093 千代田区平河町1-4-5 平和第1ビル
WPPS日本オフィス ピースキルト係
連絡先:電話03-3265-2071 メール:info@wpps.jp <ピース・キルト・プロジェクト>

<<参考>>
材料の入手方法: 手芸用品店、100円ショップ、ネット注文などでお求めください。

記入例:
A) イスラエルとパレスチナが平和でありますように
世界人類が平和でありますように
Aiko Goi, Japan

B) May Peace be in Israel and Palestine
May Peace Prevail on Earth
Jiro Nagata, Japan

その他、「平和」は、ヘブライ語でShalom 、アラビア語でSalaam です。

<デザイン>
・デザインは自由です。イスラエルとパレスチナの国旗デザインは一つのサンプルです。
←白地に青  左側は赤、右側は上から黒、緑、白

・この他、鳩やピースシンボル、女性や子どもの絵や日本のモチーフなど、平和を象徴するデザインのアイデアを自由に工夫して作ってください。(文字だけでもけっこうです)
 

作品例
Piece for Peace.JPG

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.04.20 09:03

twitterで、世界の平和を祈る
言葉をつぶやいてみませんか。

「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?

フォトギャラリーphoto gallery

ご寄付のお願い MPPOE日本オフィスの活動は、皆様からの貴重な寄付によって支えられています。

平和活動グッズを取り扱うオンラインショップ Shop Peace to spread peace