
日時:9月21日 10:00~
場所: 岡山市石山公園
内容:13:00 ピースコンサート
14:40 フラッグセレモニー
15:30 ピースパレード(表町)
上記の時間随時 ピースアート展
コンサート出演者 清水ゆき、Nico Dance Company, 長谷川共洋、JENNY,ゆうきごろう、山崎幸恵、岡山歌っ子すずちゃん、ライオンズクラブ岡山NBC Artists Club Branch
今年も楽しく、岡山から平和を発信しましょう!(各地の新型コロナの状況に合わせた形での参加をご検討ください)
連絡先:090-1357-4677(平和の樹 堀脇)
詳細:
ピースフェスティバルinおかやま2020(表面) (1).pdf
ピースフェスティバルinおかやま2020(裏面) (1).pdf
主催:平和の樹
共催:岡山ユネスコ協会
<
日時:9月21日 10:00~
場所: 岡山市石山公園
内容:フラッグセレモニー、ピースコンサート、ピースパレード(表町)
コンサート出演者 荒木博司 清水ゆき、せとうちこども合唱団ティンカーベル
今年も楽しく、岡山から平和を発信しましょう!
連絡先:nqk55048@nifty.com
詳細:20190822155236.pdf

4月6日(土)、瀬戸内市の黒井山グリーンパーク屋外ステージ&広場にて、WPPC(フラッグセレモニー),ピースアート展示、ピースコンサートのイベントを、大正ロマンの画家、竹久夢二生誕135周年を記念して行います。写真のとおり、多数の個人とグループに出演していだだきます。現在の瀬戸内市は、竹久夢二の生誕地であり、夢二郷土美術館の分館が置かれているゆかりの地です。みなさまのご参加をお待ちしております。
日時:4月6日(土)10:00-15:00
場所:瀬戸内市の道の駅、黒井山グリーンパーク屋外ステージ&広場
〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165-196
主催:平和の樹
共催:瀬戸内市文化協会
後援:瀬戸内市教育委員会、裳掛地区コミュニティ協議会、岡山ユネスコ協会、
NPO法人連塾、公益財団法人 五井平和財団
May Peace Prevail on Earth International

9月9日(土)、9月17日(日)、9月21日(木)、9月23日(土)の4日間、岡山を中心にピースフェスティバルを開催します。
どなたでもお気軽にご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。
9月9日(土)、ピースコンサート 岡山シンフォニーホール (有料)
9月17日(日)、宮島WPPC & ピースパレード 宮島(広島) 大聖院境内
9月21日(木)、北木島WPPC 笠岡諸島北木島 大浦海水浴場
9月23日(土)、ピースフェスティバル岡山 岡山市内 石山公園
(ミニコンサート、WPPC、ピースパレード)
詳細は下記のPDFをご覧ください。
ピースフェスティバル2017inおかやまチラシ.pdf
第7回 五井平和財団町田コミュニケーターの会にて、8月6日の広島WPPCに合わせてグローバルリンクのWPPCを開催します。
2016年度五井平和賞受賞者、ハフサット・アビオラ=コステロさんの受賞記念講演のDVD上映や、フラダンス、
ディバイン・スパークソングなどを行います。奮ってご参加ください。
連絡先 高橋葉子 詳細はチラシを。


ワールド ピース プレヤー ソサエティ、北海道ボランティアグループによる"Welcome to our WPPC page"のウェブサイトをご紹介します。
北海道のボランティアが主体となって、道内でのWPPCの予定、報告、リレーWPPC、グローバルリンクWPPCなどの告知、ピースポール建立の報告などを掲載しています。
すっきりと見やすく編集されていますので、北海道にお住まいの方、北海道にお出かけの方は、ぜひご参考ください。
共にMay Peace Prevail on Earth(世界人類が平和でありますように)の祈りのメッセージを広めましょう! (K.K)
http://peacewppc.jimdo.com/
ご連絡、お問い合わせはこちらから
http://peacewppc.jimdo.com/%E3%81%94%E9%80%A3%E7%B5%A1/

美しい世界各国の国旗を掲げ、皆様と共に平和の"ひびき"を発信していくイベントです。
お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
1. WPPC フラッグセレモニー
日時: 2016年10月30日(日) 13:30-13:50ごろ
場所: 姫路城 大手前公園
参加無料です。お気軽にご参加ください。
2.姫路ピースパレード
日時: 2016年10月30日(日) 14:30-14:40ごろ
場所: 大手前公園→姫路駅前→大手前公園
3. 集合 12時頃から大手前公園のふれあい広場付近で、準備とリハーサルを行いますので、ご自由に参加して
ください。
詳細・地図は、チラシをごらんください。 チラシ: harima20161024.pdf
主催:はりまグローバルリンク
共催:平和の樹/Osaka Chapter
後援:ワールド・ピース・プレヤー・ソサエティ
連絡先: 岡根 090-8650-7422 肥塚090-3966-1973

平和の樹主催の国際平和デー記念行事は、今年も盛りだくさんで
計画しております。みなさまのご参加をお待ちしております。
スケジュール 9月/11日(日)~/22(祝・木)
1. 9/11日(日) ピースファイヤーの分火
13時分火、14:30~宮島大聖院 境内にてWPPC、つづけてピースパレード
(9/12日~1/6ピースファイヤー・リレー)
宮島から岡山県北木島までピースファイヤーをリレーします
2. 9/17(土)、/18(日)、/19(月) 北木島ピースフェスティバル
http://kitagipeacefes.jimdo.com
/17日10:30~WPPC、/18日13:00~WPPC実施、ピースコンサート
(9/20 ファイヤーリレー)
3.9/21(水) 子どもサミット 13~16時 岡山県立図書館多目的ホール
テーマ「未来、平和の創造」 韓国、日本の小中学生の交流
4.9/22(祝木) フラッグセレモニー&千人ピースパレード
会場 石山公園(岡山市北区石関町7)
10-13時 ピースファイヤー点火式、音開き(ピースコンサート)
13時~ フラッグセレモニー(WPPC)
14:15~ 岡山市内ピースパレード
15時~ 交流会
チラシ:Peace Festival in Okayama 2016.pdf
連絡先: 粟井
awachan51@softbank.ne.jp
090-6430-0051
北木島の連絡先: 山本
kunihikoy@hotmail.com
090-5700-0259

愛と平和の響きを感じさせるアーティストの作品を集めて、展示会を開催します。
(絵画・書・写真・工芸品等)
この中で、WPPSのピースパル・アートコンテストの作品も展示します。
お近くの方は、ぜひご来場ください。
場所: 船橋市民ギャラリー(ギャラリー21) 3F 第一ホール (千葉県)
期間: 2016年8月10日~14日
時間帯: 午前10時~午後5時 (最終日は午後4時まで)
参加費: 無料
連絡先: 沖田陽子 電話/FAX 047-469-4122
愛と平和の響き展2016 img002.pdf
9月21日の国際平和デーに、「第4回 響け、世界へ! 平和の祈りと歌ごえ♪」の行事を主催します。
WPPCとディバインスパークソング合唱の他、「吉川真澄 ソプラノ・コンサート」もしていただきます。
どうぞ奮ってご参加ください。詳細はチラシをご覧ください。
場 所: 町田市民ホール 「第1会議室」
(小田急線「町田駅」西口より徒歩7分、
JR横浜線「町田駅」中央改札口より徒歩10分)
参 加 費: 1,000円を添えて市嶋に、お申込みください。定員 40名 (市嶋雅代 Tel 042-728-9039 )
(尚、お支払い後のキャンセルの場合の返金は出来ませんので、ご了承下さい。)
主催:「五井平和財団」ボランティアメンバー有志の会
チラシ 五井平和財団 チラシ国連国際平和デー docx (4).docx
