2021年9月19日(日)
今年予定しておりましたピースフェスティバルは、蔓延防止策の継続により、石山公園が使用できなくなりました。
残念ながらピースコンサートとフラッグセレモニーは中止と致します。
従って午後のピースパレードのみとし、石山公園13時集合、13時半出発と致します。(市内中心部)
原点に返ってピースパレードを実施致します。
よろしくお願いします。
主催 平和の樹
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2021.08.19 16:02|
2021年9月19日(日)
今年予定しておりましたピースフェスティバルは、蔓延防止策の継続により、石山公園が使用できなくなりました。
残念ながらピースコンサートとフラッグセレモニーは中止と致します。
従って午後のピースパレードのみとし、石山公園13時集合、13時半出発と致します。(市内中心部)
原点に返ってピースパレードを実施致します。
よろしくお願いします。
主催 平和の樹
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2021.08.19 16:02|
Aug
02
カテゴリー:ピースセレモニー
第6回 サムハラ神社WPPC 開催のお知らせ
2019年までは岡山県津山市加茂町日詰山山頂において集合し開催しておりましたサムハラ神社WPPCを2020年よりオンラインで開催しています。
今年もコロナによる自粛を受けてズームによるオンラインでの開催とさせていただくことになりました。(2017年よりWPPCの開催日程を8月7日と定めております)
◎(開催日程)8月7日(土曜日)午前10:00 ~( 所要時間は1時間以内)(日本時間)/ 開催日時はアメリカでは8月6日の金曜日の夜の時間帯(例:18:00 カリフォルニア州)
サムハラ神社(奥宮)の荻野宮司様はじめ、ボランティアの多くの方々のご協力を賜り、オンラインでWPPC(フラッグセレモニー)を開催させていただくことなりました。
今までは現地で行っていましたが、オンラインでの行事となったため、海外にお住まいの方々にもご案内を差し上げインターネットでご参加いただけるようになりました。
簡単ですが英語でも説明をつけさせていただく予定です。
開催日時はアメリカでは8月6日の金曜日の夜の時間帯(18:00 カリフォルニア州、21:00 ニューヨーク州)こちら日本では7日の土曜日、午前10時からの開催となっています。
お時間のご都合がよろしければ皆様のご参加を心よりお待ちしています。
★当日のズームリンク:https://us02web.zoom.us/j/6534710340?pwd=TTNvTlhEWUROSnhwbmxLQ0psaHdYQT09
★お問い合わせ先: 頭士久美子 kumiko-z@pr4.harenet.ne.jp
★ 五井平和財団のブログ https://worldpeace-jp.org/news_supporter/#entry1749
◎当日のプログラム (開始の10分くらい前にはご入室いただきますようお願い申し上げます。)
1 開会のご挨拶(荻野宮司)
2 雅楽演奏 (笙と龍笛による演奏)/ サムハラ神社の紹介
3 メインプログラム
フラッグセレモニー( パワーポイントを使い、各地域毎に各国の国旗を共有画面で進めます。)
4 この地域に住む外国の方々からの平和のメッサージ(時間があれば
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2021.08.02 09:13|
Aug
01
カテゴリー:ピースセレモニー
長崎市では新型コロナウイルスの状況により、県外との不急不要の往来の自粛が求められています。
長崎WPPC実行委員会では、昨年と同様に現地に集まれる最少人数で開催します。皆様にはグローバルリンクのお祈りでみなさまと心を一つにつながりたいと思います。ぜひグローバルリンクでのご参加をお待ちしております。
開催予定
11時2分 原爆投下時刻の黙祷
11時10分ごろから挨拶、ひきつづきフラッグセレモニー
11時50分ごろ終了予定
長崎WPPC実行委員会
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2021.08.01 14:16|
Aug
01
カテゴリー:ピースセレモニー
第29回 広島平和記念日WPFC(ワールドピースフラッグセレモニー)(通称広島WPPC)は、新型コロナウイルスの感染流行のため、現地での開催はせず、オンラインのプログラムをMay Peace Prevail on Earth Internationalのニューヨークオフィスと一緒に開催いたします。
次の3つの方法でご参加いただけます。
1. 各自グローバルリンクで
8月6日朝8:15から(原爆投下時刻の1分間の黙祷)と8:30からのフラッグセレモニー
(同日であれば時間帯は他の時間帯でもかまいません)に合わせて、世界194カ国の平和を祈るセレモニー。(個人でできる形で)
2. Zoomでのご参加(ご自分も映る形です)
8月6日朝8:00開始(少し前にお入りください)
https://us02web.zoom.us/j/89746792986#success
(事前にZoomのダウンロードやアカウント設定が必要です)
3. Facebook liveで視聴しながら参加(ご自分が映らない形です)
8月6日朝8:00開始(少し前にお入りください)
https://www.facebook.com/maypeaceprevailonearth
(facebookに登録がなくても視聴できます)
プログラムに関する情報やお問合せ先は
http://heiwa.holy.jp/wppc-hiroshima/
広島ワールドピースソサエティメンバーズ
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2021.08.01 13:37|
Mar
24
カテゴリー:ピースセレモニー
◎(開催日程)3月27日(土曜日) 13:00 ~( 所要時間は1時間以内)(日本時間)/ 開催日時はアメリカでは3月26日の金曜日の夜の時間帯(例:21:00 カリフォルニア州)
高山寺は合気道の開祖植芝盛平翁のお墓のある和歌山県にある寺です。毎年、桜の季節にここでWPPC(フラッグセレモニー)を開催してまいりました。
その国の国旗を掲げながらその国に暮らす人々や自然が本来の平和で調和のとれた姿となりますようにとイメージしながら194の国と地域の国旗を掲げてゆく行事です。
今年はコロナの影響でズームによるオンラインイベントで開催することになりました。
今までは現地で行っていましたが、オンラインでの行事となったため、海外にお住まいの方々にもご案内を差し上げインターネットでご参加いただけるようになりました。
簡単ですが英語でも説明をつけさせていただく予定です。
開催日時はアメリカでは3月26日の金曜日の夜の時間帯(21:00 カリフォルニア州、23:00 ニューメキシコ州)こちら日本では27日の土曜日、午後13時からの開催となっています。
お時間のご都合がよろしければ皆様のご参加を心よりお待ちしています。
★当日のズームリンク: https://us02web.zoom.us/j/6534710340?pwd=TTNvTlhEWUROSnhwbmxLQ0psaHdYQT09
★お問い合わせ先: <kumiko-z@pr4.harenet.ne.jp> 頭士久美子
◎当日のプログラム (開始の10分くらい前にはご入室いただきますようお願い申し上げます。)
1 高山寺の紹介
2 雅楽演奏 (笙と篠笛による演奏)
3 メインプログラム
フラッグセレモニー( パワーポイントを使い世界を7つの地域に分けて)
4 田辺 、高山寺、についての追加情報(時間があれば)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2021.03.24 10:57|
Oct
07
カテゴリー:ピースセレモニー
広島県宮島の大聖院境内でピースコンサートとWPPCを行います。
ぜひご参加ください。(雨天中止)
10月24日(土) 13:30~ ピースコンサート 出演:清水ゆき
14:10~ フラッグセレモニー
主催 平和の樹
共催 インターナショナル世界平和の響き
連絡先 堀脇:090-7134-6360
(新型コロナ感染拡大防止のため、体調管理や蜜を避けるなど、十分ご留意ください)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2020.10.07 20:28|
日時:9月21日 10:00~
場所: 岡山市石山公園
内容:13:00 ピースコンサート
14:40 フラッグセレモニー
15:30 ピースパレード(表町)
上記の時間随時 ピースアート展
コンサート出演者 清水ゆき、Nico Dance Company, 長谷川共洋、JENNY,ゆうきごろう、山崎幸恵、岡山歌っ子すずちゃん、ライオンズクラブ岡山NBC Artists Club Branch
今年も楽しく、岡山から平和を発信しましょう!(各地の新型コロナの状況に合わせた形での参加をご検討ください)
連絡先:090-1357-4677(平和の樹 堀脇)
詳細:
ピースフェスティバルinおかやま2020(表面) (1).pdf
ピースフェスティバルinおかやま2020(裏面) (1).pdf
主催:平和の樹
共催:岡山ユネスコ協会
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2020.09.04 08:49|
Jul
15
カテゴリー:ピースセレモニー
被爆75年目の節目を迎える今年、長崎WPPCは近県メンバーを中心に小規模開催を予定しています。
これは長崎県での新型コロナウイルスの状況が、7月16日の現時点まで感染者が少なく、市から開催自粛等の勧告が出ていない状況も
勘案しての実行委員会の決定です。
特に遠方からの旗手の募集はしておりません。
近県以外の方は、グローバルリンクで同時刻で心を合わせて、各自心の中でお祈りするか、MPPOEのインターネットWPPC動画をご利用ください。
(現時点でインターネット中継の予定はありません)
開催予定
11時2分 原爆投下時刻の黙祷
11時10分ごろから挨拶、ひきつづきフラッグセレモニー
11時50分ごろ終了予定
長崎WPPC実行委員会
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2020.07.15 17:33|
Jul
15
カテゴリー:ピースセレモニー
被爆75年目の節目の年を迎え、今年もフラッグセレモニーを通じて広島から平和の心を世界に伝えたいと思います。しかしながら今年は、新型コロナウイルスの影響で、例年のように原爆ドーム前に集まることができません。そこで、今年の開催は、May Peace Prevail On Earth Internationalと共催で、インターネットのオンラインプログラムの中でセレモニーを開催します。つきましては、下記の要領で皆様にご参加いただきたく、ご案内いたします。
(敬称略)
日時 8月6日(木)7時―9時(予定)(広島WPFCは7:50-8:50)(曜日を修正いたしました。失礼いたしました。)
場所 オンライン上 (今年は原爆ドーム前ではありませんのでご注意ください)
worldpeace.org
なおアクセスの集中によるトラブルを避けるため、facebookユーザーの方はできるだけ、こちらのリンクからご視聴くださいませ。
https://www.facebook.com/maypeaceprevailonearth
(なお当日は、多少の映像の乱れが予想されます。どうぞご了承くださいませ)
共催 SINE Network, Unity Earth, Unify
プログラム
<第1部>
オープニングの祝福: 酋長 フィル・レイン Jr.
平和を呼ぶ声:
田中稔子 被爆者
キャスリーン・バーキンショー 被爆2世 著述家・講師
スヴェットラナ・クドリャショウヴァ チェルノブイリの経験について
和泉日出子 福島の経験について
平和のために尽くす退役軍人:
ルネー・マリー少佐
ヘレン・ジャッカードとゲリー・コンドン ゴールデンルール・プロジェクト
広島と真珠湾の虹の架け橋
根本泰行 水と虹からの伝言
大石和美 水のシャーマンによる平和の祝福
ジェニファー・サゴン・テイザ 真珠湾からのメッセージ
日本の憲法9条について 中澤英雄
オバマ大統領の広島訪問について 仲道恵子
核の祈り ユナイテッド・レリジョンズ・イニシアティブ
歌:クリスティン・ホッフマン
第二部 国々を癒す
広島からの挨拶 冨永昌平 仲道恵子
グローバル・サイレント・ミニッツ 代表ドット・メイヴァー
8:15の原爆投下時間の黙祷には、イギリスから全世界にネットワークを持つ
グローバル・サイレント・ミニッツのドット・メイヴァーさん主導で、
世界中のサイレント・ミニッツの仲間が同時に参加します。
戦争で傷ついた多くの魂と国々を癒し、地球規模のワンネスと恒久平和という新しい世界
をビジョンに思い描く瞑想にぜひご参加ください。
挨拶:
広島市長 松井一実 メッセージ
ホノルル市長 カーク・コールドウェル メッセージ
May Peace Prevail On Earth International 西園寺里香 メッセ―ジ
<<ワールド・ピース・フラッグ・セレモニー>>
歌: ジェームズ・トワイマン
連絡先 冨永昌平
Eメール hiroshimaypeace●gmail.com (●を半角@に換えてください)
みなさまのインターネットでのご参加、グローバルリンクでのご参加(インターネットを使わない形)をお待ちしております。
ご参考: 広島平和記念日WPFCのサイト http://heiwa.holy.jp/wppc-hiroshima/
(更新は少し遅れております。予めご了承くださいませ)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2020.07.15 16:05|
<
日時:9月21日 10:00~
場所: 岡山市石山公園
内容:フラッグセレモニー、ピースコンサート、ピースパレード(表町)
コンサート出演者 荒木博司 清水ゆき、せとうちこども合唱団ティンカーベル
今年も楽しく、岡山から平和を発信しましょう!
連絡先:nqk55048@nifty.com
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2019.08.22 21:02|
「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?