Jan
06
徳島県美波町の八幡神社にピースポール建立
カテゴリー:ピースポール
2013年6月18日、大阪の仲間と徳島の仲間合計13名で神社巡りの中、徳島県美波町の八幡神社にピースポールを建立しました。徳島が平和でありますように(K.S)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 16:11|
Jan
06
カテゴリー:ピースポール
2013年6月18日、大阪の仲間と徳島の仲間合計13名で神社巡りの中、徳島県美波町の八幡神社にピースポールを建立しました。徳島が平和でありますように(K.S)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 16:11|
Jan
06
カテゴリー:ピースポール
2013年6月18日、大阪のメンバーと徳島のメンバー合計13人で神社巡りの中、徳島県阿南市の峰神社にピースポールを建立しました。徳島が平和でありますように(M.Y)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 16:05|
Jan
06
カテゴリー:ピースポール
2013年6月18日、大阪のメンバーと徳島のメンバー合計13人で神社巡りの中、徳島県阿南市の金刀比羅神社にピースポールを建立しました。徳島が平和でありますように(Y.F)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 15:56|
Jan
06
カテゴリー:ピースポール
2013年6月17日、大阪のメンバーと徳島のメンバー、合計10名で神社巡りの中、徳島県牟岐町の八幡神社にピースポールを建立しました。(N.R)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 15:50|
Jan
06
カテゴリー:ピースポール
2013年の夏、徳島の仲間と大阪の仲間が合同で徳島県、大阪府各地の神社にピースポールを建立しました。徳島県出身で大阪在住の私の境遇がご縁でした。25年前に仲間とたくさん建てて回った懐かしい記憶がよみがえってきました。6月17日には、徳島県海南町の天神社にピースポールを建立しました。(I.M)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 15:13|
Jan
06
カテゴリー:ピースドール
2013年8月10日~1週間、アメリカのロサンゼルス、南米のチリとペルーを訪れ、行く先々でピースドールをプレゼントして地元の人達と交流しました。どこでもみんなはじけるような笑顔で歓迎してくれました。中でもチリのイースター島に渡り、地球のヘソと呼ばれる神秘的な岩を同行のみんなで触った後、ピースドールをプレゼントした青年が、2時間後ぐらいにわざわざお礼にレモンを届けに来てくれた喜びは忘れられません。部族争いの伝承が残るイースター島で見た、大きな虹は感動的でした。(Y.K)
|AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフ|DATE:2014.01.06 09:08|
「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?