みなさんから寄せられた平和自主活動報告

平和活動報告書のコーナーでは、
みなさまからいただいた活動報告を、どんどんご紹介していきたいと思います!
みなさまの活動報告をお待ちしておりまーす!
報告はこちらから

その他

Jun

28

ドイツの学校のチャリティで、ピースプラーク

カテゴリー:その他ピースポール

昨年ドイツのユネスコスクールのウェブサイトでは、2016年4月のユネスコスクールデーに、フラッグセレモニーをすることが呼びかけられていて、ルアネ・ジムナジウムという学校(高等専門学校みたいな学年制をとる学校)からWPPSミュンヘンオフィスにコンタクトがありました。

同校では今年のプロジェクトデーに、コロンビアのプロジェクトと地元の難民支援のためのチャリティ・プログラムが呼びかけられ、その第一弾として、5月24日には学校の木の周りにプラークをはりつけるというイベントが行われました。プラークの言語は姉妹校の言語と、地元難民の方の言語です。

シンプルですが、プラーク(銘板)を使って、その場にあるものをピースポール化するというのはとてもいいやり方だと感じました。これも一種のピースポールと考えられると思います。 ミュンヘンオフィス

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.06.28 17:12

Jun

28

アメリカの短期大学の卒業式でミニピースポール贈呈

カテゴリー:その他ピースポール

2017年5月、アメリカのミズーリ州のコッティ・カレッジ(女子短大)の卒業式にて、同短大のOGで、WPPSメンバーであるタラ・スチュアートさんが、卒業生に送る言葉をスピーチし、卒業生全員に一人一本ずつミニピースポールを贈呈しました。タラさんは、これらのピースポールが、卒業生一人ひとりを責任ある世界市民として導いてくれるようにという気持ちを込められました。ミニピースポールが卒業生全員に記念品として贈呈されたのは、WPPSに報告されたケースとしては初めてのものです。
コッティ・カレッジは、かつて「世界に友情を育む短大」と称されていました。大学支給のヨーロッパへの卒業旅行は、18年間同大学のシンボルで、学内には25カ国からの留学生が勉学に励み、同短大には、海外諸国へのインターンシッププログラムも用意されています。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.06.28 09:08

Mar

10

スリランカで平和活動

カテゴリー:その他ピースドール

2017年1月4日からスリランカで平和活動を行いました。コロンボから車で片道5時間ほどのアヌーラダプラには、2300年前にインドのブッダガヤから分け木をされた菩提樹がいまも生き生きと生き続けています。その菩提樹は2500年前にお釈迦様が悟りを得られた時に、暑い日差しから守ってくれたと言われています。その菩提樹がインドから運ばれた頃に創建された寺院『スリマハボディビハレ』に卓上PPを贈呈しました。またその往復に立ち寄った休憩所やレストランにもピースドール、卓上ピースポールを差し上げ「平和が必要なスリランカに平和のメッセージを伝えてくれてありがとう」と感謝の言葉をたくさんいただきました。F.K

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.03.10 22:11

Mar

10

イスラエルで平和交流

カテゴリー:その他ピースドール

2017年12月、約6年ぶりに久しぶりにイスラエルを訪れました。まずテルアビブから北上し、ハイファのステラマリスカルメル修道院へ。次に18年前から何度か平和交流をさせていただいている、ユダヤとアラブの共同体「ネベシャローム」、ユダヤ人とアラブ人が共に学ぶ「ハンドインハンド」を訪問。また、シリアの国境ゴラン高原まで赴き、シリア、レバノン、ヨルダンの平和を祈りつつ、修道院や共同体、近くのワイナリーに卓上ピースポール、ピースドールを贈呈。クリスマス直前のナザレやベツレヘムでも平和のギフトに神父様、シスターたちも喜んでくださいました。F.K 

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.03.10 22:03

Jan

13

台湾で平和活動

カテゴリー:その他ピースドール

昨年7月21~24日には、一般財団法人・日本リーダー育成協会主催によるキャラバンツアー「歴史の真実探訪ツアー」台湾篇に参加し、ピースドールを各地で出会った人々に差し上げました。ピースドールの他にも、台湾語、或いは標準タイプの卓上型ピースポールを持参して複数の講演者に直接、或いは間接的に贈呈。更に、平和メッセージ付きの即興似顔絵を一緒にその場で贈呈。その他、ツアーガイドさんや台湾歴史の要・芝山公園六氏先生の廟での墓守さん、有名な八田與一記念館・烏山頭ダムの案内人、或いは日本統治時代に美しい日本語教育を受けた年配の方々と交流し、ピースドールや即興似顔絵をプレゼント出来、楽しく有意義な旅を体験できました。(O.M)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2017.01.13 20:18

Dec

06

アメリカのサイパンの教会でフラッグセレモニー

カテゴリー:その他ピースセレモニー

今年の2月に続き、今回は合計9名でアメリカのサイパンを訪れ、11月27日~30日まで活動して参りました。11月29日(火)には、17:30からの"San Vicente Church"に於けるミサの中にフラッグセレモニーを完全に組み込ん下さる事になり、異例のスペシャルイベントとなりました。又、ピースポールメンテナンスの確認と卓上ピースポール3本を贈呈して参りました。

第二次大戦の玉砕の島であるサイパンでは、約6万人が犠牲になっておられます。近い将来、こちらでも宗教調和行事が実現出来れば、と考えておりました所、この度の訪問でフィエスタリゾートホテルのツアーデスクのデリオンゲレロ京子様とその義母・マリア様(教会責任者)そしてJason A.Granado神父様の特段のお計らいにより"San Vicente Church"に於ける今回の運びとなりました。教会関係者の皆様にフラッグセレモニーを体験していただき、とても素晴らしい交流ができました。(O.Y)


AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.12.06 12:31

Nov

10

第9回札幌オープンカレッジでWPPC

カテゴリー:その他ピースセレモニー

2016年10月23日、札幌エルプラザにて、「地球生命体感謝プロジェクト・東京」が、ホリステック医療を学ぶ「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジを開催。テーマは「無限なる健康への進化創造」について。「富士宣言」のESDに関連した「持続可能な健康教育」とそれらを集大成した総集編を紹介しました。
内容的には、「生命憲章」の朗読、オープンカレッジ(講義と実践)、フラッグセレモニーの3部構成でした。 生命憲章を皆さんと全文読み、人類・財団の目指す方向性を再認識した後、講義と実践方法を学び、自分で体の状態をチェックして自分で直す方法を教えていただきました。今回は「奥義を極める扇の技」の新しい療法も実践出来、肩の痛みも良くなった方などもおられ、皆さんにとても喜ばれました。(K.K)
関連リンクhttp://peacewppc.jimdo.com/
     http://www.geocities.jp/yutaka_peace51/gaia/dai-9kai-sapporo-open-colllege.htm


AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.11.10 20:19

Oct

25

Peace Festival in Okayama 2016

カテゴリー:その他ピースセレモニー

岡山では、平和の樹Okayamaが中心となって、平和を愛する仲間達と9月11日~22日にかけて、ピースファイヤーを中心にPeace Festival in Okayama 2016を行い、ピースパレード、ピースコンサート、フラッグセレモニーなどを各地で行いました。(写真は上から時計回りに、北木島、子どもサミット、岡山市内ピースパレード)

9月11日は、宮島弥山山頂霊火堂の消えずの火を分火していただき、大聖院にて、座主の吉田正裕様もご参加くださりWPPCを行って、その後ピースファイヤーを先頭にフェリー乗場までピースパレードを行いました。
9月17日~19日は北木島で北木島ピースフェスティバルを行いました。ピースファイヤーの点火式を行い、ピースコンサートとフラッグセレモニーを連日行いました。多数の方に訪れていただき、たいへん盛り上がりました。

9月21日は、国際平和デーで、「子どもサミット」を県立図書館のホールにて行いました。これは韓国済州島のYMCAフリースクールの子どもたちを招いて、日本の若者と平和について話し合うものでした。ブラジリアンコミュニティの譚さんによる国際的な環境で平和に暮らすためのガイダンスがあり、その後大人も含めて全員で、それぞれ平和にするためにはどうしたらいいかについての考えを発表しました。

9月22日は、岡山市中心部の城下の地下広場にて、ピースコンサート、フラッグセレモニー、ピースパレードを行いました。ピースファイヤーの点火式の後、音開きでピースコンサートを行いました。韓国の子どもたちも伝統芸能の演奏と踊りで、平和の祭典を盛り上げてくれました。衆議院議員 逢沢一郎様と岡山ユネスコ協会会長の松畑煕一様からご挨拶をいただき、WPPSの理事長 西園寺裕夫様のメッセージ代読をいただきました。

フラッグセレモニーは、バックに音楽の生演奏をしていただき、とてもよい雰囲気の中で、和気藹々と行われました。みんなの平和の願いが岡山から世界に発信されました。その後ピースファイヤーを先頭に、みんな国旗や横断幕を手にして、「平和でありますように」の曲の演奏に合わせて、市内の商店街をピースパレードしました。雨天の中、大勢の方に集まっていただき、今年も岡山から大きく世界に平和の祈りを発信することができました。(平和の樹Okayama)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.10.25 15:50

Oct

24

国際平和デーで、ピースフレンズのわ!

カテゴリー:その他

国際平和デーの機会に、ウェブサイトで紹介されていたピースフレンズのわ!に函館の仲間で挑戦してみました。9月21日「国際平和デー」によせて、一人一人の平和の願いを色紙に込めて書きました。書いて写真にとる一連のプロセスは楽しかったです。仲間たちも楽しんで喜んでいました。どなたか、ぜひ投稿してピースフレンズのわをつないでください。みんなでわを広げましょう!(K.K)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.10.24 12:54

Oct

18

イタリア・ピースコンサートと卓上ピースポール贈呈

カテゴリー:その他ピースドールピースポール

2016年10月1日、イタリア中部トレンティーノ市でピースコンサートを開催しました。8月末にこの中部地方で起こった大地震で大きな被害を受けた人々への応援のコンサートでもありました。

日本の東北大震災の時に、世界中から愛と癒しと励ましのメッセージや祈りの応援を受け取って、それがどんなに大きな勇気と励ましを人々に与えたかを皆様にお伝えしました。人類が、愛と感謝の想いによって心をひとつにすれば、何でも出来ること、自然を愛し自然に感謝して新しい未来を共に築くことが、どんなに今、緊急を要して人類に求められているかを、参加者に深く感じていただきました。

第一部では、ポーランドとイタリアでの平和活動のために日本から来て下さったK.T.さんが篠笛の演奏をして下さり、第二部では、ローマの友人が世界中の様々な楽器の演奏と歌で、瞑想的な即興音楽を奏で、人々の心の奥深くに感銘を与えました。私は五井昌久氏、西園寺昌美氏の詩や、ダライラマ法師、聖フランチェスコ様、フィンドホーンのアイリーン様などの平和の祈り、平和のメッセージを朗読しました。

市長さんもご参加下さり、卓上ピースポールと、大阪のIさんの手作りの素晴らしい和人形を贈呈することができました。参加者の皆様からは、「ひとつひとつの平和のメッセージと美しい音楽が心に深く浸透し、感動した。こんな素晴らしい企画はもっと他の町でもするべきだ」と称賛を受けました。(T. S. イタリア)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.10.18 20:48

twitterで、世界の平和を祈る
言葉をつぶやいてみませんか。

「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?

フォトギャラリーphoto gallery

ご寄付のお願い MPPOE日本オフィスの活動は、皆様からの貴重な寄付によって支えられています。

平和活動グッズを取り扱うオンラインショップ Shop Peace to spread peace