みなさんから寄せられた平和自主活動報告

平和活動報告書のコーナーでは、
みなさまからいただいた活動報告を、どんどんご紹介していきたいと思います!
みなさまの活動報告をお待ちしておりまーす!
報告はこちらから

その他

Oct

18

ピースポールマップ、初登場!

カテゴリー:その他ピースポール

新企画のピースポールマップの募集を見て、京都の仲間で集まっていろいろ話し合って、取り組んでみました。観光を兼ねたルートを京都の宇治にある宇治神社のピースポールを中心に考えてみました。実際に、企画したルートを巡り、ピースポールのクリーンアップも行い、大吉山の展望台に登ったり、源氏物語ミュージアムのカフェで宇治茶を楽しんだり、世界遺産の平等院鳳凰堂などを散策しました。なかなか楽しい企画ではないかと思います。ぜひみなさまも宇治にお出かけください。みなさまのルートマップもぜひ見てみたいです。(W.Y C.M K.R)

宇治ピースポールマップ.pdf

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.10.18 17:16

Jun

30

「クリスマスWPPC&ミュージック」

カテゴリー:その他ピースセレモニー

少し遅れてしまいましたが、みなさまにご報告します。
2015年12月14日、東京都の町田市民ホールにて五井平和財団ボランティアグループ有志で「クリスマスWPPC&ミュージック」の行事を開催しました。
WPPCのオープニングには、『富士宣言』発足記念の「みんな輝くディバインスパーク」の歌を全員合唱しました。ピアノ独奏および伴奏を新井真理子さんに、コーラスはNHKカルチャー町田女声コーラス有志のみなさまに出演していただきました。
WPPCはクリスマスコンサートが醸し出す素敵な雰囲気の中で、世界中の人々に愛をプレゼントする気持ちで行いました。この後、「くるみ割り人形」、「幻想交響曲」などの演奏、「エーデルワイス」、「クリスマスソング」などの合唱が行われました。また秦野ピースドールボランティアグループ、他からいただいたドールも各参加者にプレゼントしました。(I.M)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.06.30 19:04

May

27

パレスチナの子どもたちから熊本への平和の祈り

カテゴリー:その他

2016年4月24日、パレスチナの西岸、ジェニンの子どもたちが、熊本を中心とした被災地の人々との心の連帯を示し、応援の祈りを形にしてくれました。

日本が平和でありますように
世界人類が平和でありますように
パレスチナからご挨拶申し上げます

と手作りの日章旗に書きこんでくれました。

困難な戦争を抱えたパレスチナの子ども達が、日本の状況を想って気持ちを示してくれました。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.05.27 12:41

Feb

23

オーストラリアのジーロング市にて国際平和デー

カテゴリー:その他ピースセレモニー

2015年国際平和デーにジーロング市とNGOが共同で世界平和を推進し、核兵器を廃絶するための行事としてWPPCとピースマーチを行いました。

2010年、ジーロング市は、平和市長会議(Mayors for Peace)に参加する決議を採択しました。同会議は飢餓、貧困、人権、難民問題など世界の平和問題に取り組んでいます。

世界平和マーチは、世界で苦しみと闘っている人々がいることを、われわれ皆に思い起こさせるもので、特に最近の難民問題に焦点を当てています。と地域開発の責任者であるカイル・フィッシャー議員は言いました。

私達は立ち止まって、平和とは何か、世界で数百万人にもおよぶ難民の人々、そしてジーロング市の恵まれない人々、ホームレスの人々のために考える必要があります。

ジーロング市は、400人のホームレスの人々とスーダン人、コンゴ人、ミャンマーの少数民族など何千人もの難民を受け入れています。(J.F)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.02.23 18:17

Jan

28

Let Peace Prevail on Earthの曲紹介

カテゴリー:その他

歌手のジェームズ・トワイマンさんは、ピースコンサートを主体に積極的な平和活動を行っています。過去にイラクや北アイルランドなど各地の紛争地でも行っていて、May Peace Prevail on Earthのメッセージに賛同する彼は、しばしばこのメッセージを使ってくださっています。

こちらにご紹介する動画では、歌詞にMay Peace Prevail on Earthを採りいれて下さっています。
https://www.youtube.com/watch?v=xwgLldU9_zs

James Twyman.JPG


この度シリアのISISがいる地区で、ユダヤ教、キリスト教、イスラムのリーダーと共に、歌を通じて平和を呼びかけるとのことでした。危険は承知の上で、歌の力を信じ、今回のミッションに踏み切ることにしたそうです。ご無事とご成功をお祈りしております。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2016.01.28 15:28

Oct

29

第1回ピース・フェスティバル・ウィーク in岡山(後半)

カテゴリー:その他ピースセレモニー

 ピースフェスティバルの3日目にあたる9月21日は、岡山国際交流センターにおいて「地球交響曲第八番」を上映、216名のご来場を頂きました。
 22日は石山公園にてWPPCをピースコンサート、マルシェとともに開催。13時半より行ったWPPCには、県内外からの祈りのメンバー、出店者、出演者、来場者70名が旗手として参加。当日のワークショップで、平和をテーマに絵を描いてくれた多くの子ども達がキラキラと輝く笑顔で国旗を掲げてくれました。「みんな輝くディバインスパーク」も合唱。この日は初めてWPPCを見る、体験する方が大変多く、貴重な体験、素晴らしかったとの声でした。10時から20時まで、終日人の流れが途絶えることなく、平和と幸せと調和に溢れた会場で、家族、友人らと共にゆっくり過ごす人々が多くみられました。
 23日は、石山公園にて皆で昼食会の後、WPPCと今年42年目のピースパレードを開催。5日間に亘り皆で重ねてきた平和への祈りの意識は、最終日に大きな喜びとなってプログラム最後のピースパレードへと繋がっていきました。祈りのメッセージを交えながら、ピースソングを歌い約40分、75名で楽しくパレードしました。年々、人と人との繋がりと、この平和活動の広がりを実感しています。昨年に引き続き参加してくれた家族や、ミュージシャン。今回、連日参加してくれた方々、初めて参加の方々それぞれの心に残る素晴らしい5日間のイベントとなりました。(A.M)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2015.10.29 20:42

Oct

29

第1回ピース・フェスティバル・ウィーク in岡山(前半)

カテゴリー:その他ピースセレモニー

 2015年9月19、20日岡山県笠岡市北木島楠海水浴場にて第1回北木島ピースフェスティバルを開催しました。これは、第1回ピース・フェスティバル・ウィーク in岡山の前半に当たります。オープニングセレモニーで行ったフラッグセレモニーでは島内外からのお客様はもちろん出店で来られていた方々やスタッフも参加して、約40名の方が世界各国の国旗を手に平和の祈りを捧げました。当日は快晴でキラキラと輝く海の青さも一際、瀬戸内海の穏やかな美しさが一層ピースフルな雰囲気を演出していました。行事中燦燦と輝く太陽の下に小さな虹も現れ感動的セレモニーとなりました。
 午後から各種ワークショップ、出店、そして音楽ライブは夜中の1:00まで催し満天の星空と潮騒そして焚火の中、美しい調べに出演者も含め皆日常を忘れ恍惚の時を楽しんでいました。翌日は朝から会場にいる人総動員で片付と清掃をしました。北木島は笠岡諸島で最も大きい島、石材産業で栄えた島でバブル後は衰退の一途を辿るのみ。現在は高齢化率68%という過疎地です。会場である楠海水浴場もその昔はたくさんの海水浴客で賑わった場所ですが10年以上前からほとんど人が来ないゴミだらけの閑散とした砂浜です。まだかろうじて残っている美しい大自然を最もいい状態で残していけるように、そしてそこから純粋な世界平和を発信しつづけていけるように、第1回北木島ピースフェスティバルは参加者(延べ約70人)の多寡とは関係なく参加者全員の心に残る大成功のイベントとなりました。(Y.K)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2015.10.29 20:13

Aug

05

北イタリアの中学校で平和教育、フラッグセレモニーとピースポール建立

カテゴリー:その他ピースセレモニーピースポール

            (写真は左から、キャロラインさん、校長、市長、本人)

 3月26日から28日まで、北イタリア、コモ湖やミラノの近くのセンナ・コマスコという町の中学校で、平和教育とフラッグセレモニー、ピースポール建立をしました。アラントン聖地に7年前から毎夏、30人以上の学生を連れて合宿をさせながら、英語の勉強と平和教育を体験させている、カリスト先生という英語の元高校教師のイタリア人の友人が、この中学校にコンタクトしたのがきっかけでした。彼は、アラントン聖地に始めて行った時から、ソサエティの活動や平和教育にとても感銘を受け、それ以来毎年、彼の町、カンツーの高校、中学校、小学校、養護施設等でフラッグセレモニーとピースポール建立を提案し、私や友人のマルティーナさんと一緒に計画し、平和活動をどんどん広めてくれています。カリスト先生は、まさにピースメッセンジャーとして、平和教育を学校に導入し、ピースポール建立とフラッグセレモニーについて先生方に熱を込めて説明し、毎年どこかの学校で計画するのを生き甲斐としているように思えます。

 さて今年は、アラントンオフィスのキャロラインさんと御主人も駆け付けて下さり、マルティーナさんと私と一緒に最初の二日間、すべての子ども達に平和教育、書道、折り紙の授業をしました。子ども達も先生方も驚くほど熱心で、みんな真剣にそれぞれの課題に取り組んで、素晴らしい作品を仕上げました。先生方の中で、折り紙が少しできる人がいて、冬の間に子供達に折り鶴の折り方を教え、まだひとりで出来ない子もいましたが、みんなで千羽鶴を折って、広島の原爆公園の佐々木貞子さんの像の下に捧げるため、日本に送ることになっています。私は、折り紙クラスを担当しましたが、普通の鶴はもうみんなが知っていたので、尾を引っ張ると羽ばたく鶴や祝い鶴、紙風船などを教えました。

 また、折り紙教室をする前に、「私達はみんなオリジナルでスペシャルであり、それぞれが大切な能力や性質をギフトとして内に秘めているのだから、それらの生まれつきの特別なギフトをどんどん引き出して顕わそう」と呼び掛けました。そして、学生達に自分の手の形を紙に写してもらい、 それぞれの指に光明の言葉(愛、調和、平和、勇気、優しさなど)を書いてもらい、その5つのギフトの言葉をペアになって、「私は愛です。私は平和です、、、。」と宣言し、相手にそれを聞いて認めてもらう(「Yes!Yes!」)というエクササイズもしました。

 3日目の3月28日には、ペルティーニ中学校に保護者、市長、市議会員、町や県の平和協会の代表者等の来賓の方々も招いて、フラッグセレモニーとステンレス製の折り鶴をトップに備えたオリジナルピースポールを披露しました。フラッグセレモニーでは全校生120数人が旗手を務め、小学校からも100人ほどが参加して、一緒に平和の祈りを唱えました。子ども達が、平和についての詩やメッセージを朗読し、平和をテーマにした歌も合唱してくれました。先生方や御両親の中には、「フラッグセレモニーで感動して涙を流した」とおっしゃって下さった方が多くあり、嬉しかったです。オリジナルピースポールは、中学校の美術の先生お二人がデザインし、市長さんがこのプロジェクトを高く評価して下さり、町が製作費用を負担して下さいました。ピースポールの中にはライトが設置してあり、夜にはライトアップされて、四カ国語(日本語、英語、イタリア語、フランス語)が闇に浮きあがって光るようになっています。

 非常に密な3日間でしたが、先生方とも子どもたちとも深い交流が出来ました。フラッグセレモニーの時も、ピースポールに書かれている平和の言葉を奉唱した時も、参加者全員が心をひとつに、声を揃えて唱えて下さり感動に包まれました。(T.S.)
 

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2015.08.05 15:51

Feb

17

世界各国の祈りの促進ツール立体版

カテゴリー:その他

 世界各国の平和の祈りを、一日でも早く世界に伝えたいと思いながら毎日を過ごしていました。そんなとき、前回作ったものを立体版にすることをハタ、と思いつきました。思いついたら形にしないではいられません。早速ボールなど球体の物に国旗やお祈りを貼り付ける作業をしてみましたが、球面に紙の国旗を張り付けるのは、はがれやすくてとても困難でした。そんな中、お店で手作り提灯セットを見つけ、これだ!と閃きました。紙製の提灯で、紙の国旗を張り付けるにはうってつけでした。(紙製で弱く、彩色で穴があきそうになって、たいへんでしたが) 深夜しか作業時間がとれないのですが、なんとか2週間でようやく完成にこぎつけました。みなさまのアイデアになればと願っています。(前回作ったものはこちら http://wpps.jp/news_supporter/ )(K.Y)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2014.02.17 14:04

Feb

14

「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジ in札幌

カテゴリー:その他ピースセレモニー

 2013年10月27日、札幌の札幌エルプラザにて、ホリスティック医療を学ぶ「無限なる健康への進化創造」のオープンカレッジ in札幌が開催されました。21名が参加し、『生命憲章』の朗読、オープンカレッジ(講義と実践)、フラッグセレモニーが行われました。この行事は、「地球生命体感謝プロジェクト・東京」の協力で行われました。
 約半数の方が初めてでしたが、みなさん熱心に取り組まれ、実技の効果がすぐわかり、腰が楽になったなど、とても喜ばれていました。内容も年々進化されていて、これからも楽しみです。(K.K)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2014.02.14 08:57

twitterで、世界の平和を祈る
言葉をつぶやいてみませんか。

「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?

フォトギャラリーphoto gallery

ご寄付のお願い MPPOE日本オフィスの活動は、皆様からの貴重な寄付によって支えられています。

平和活動グッズを取り扱うオンラインショップ Shop Peace to spread peace