MPPOEからのお知らせ

このコーナーでは、
本部ニュースをご紹介していきます!

その他

May

17

アラントンの動画が映画祭で1位に

カテゴリー:その他

アラントン動画1位に.png

(写真は左が表彰式、右が作品のイメージ)

アラントン・オフィスは、子どもから大人まで広く新しい時代に目覚めていくことを願い、アニメーションで世界平和の祈りを伝えるYUMI(ルビ:ユミ)プロジェクトに参画しています。

この度、アメリカで開催されたイルミネイト・フィルム・フェスティバルという映画祭のマイクロショートフィルム部門に、短編"Garden of Peace"(ルビ:ガーデンオブ ピース)をエントリーしました。アラントン・オフィスからの要請で、MPPOEインターナショナルのネットワークを通して、YouTubeに上がった同作品への"いいね!"やコメント、投票などを皆様にお願いしましたが、お陰様で4月15日の投票締切日までに7000を超える"いいね!"と500を超えるコメントをいただきました。

5月5日の結果発表では、マイクロショートフィルム部門で、本作品が2位を大きく引き離し、堂々の1位に輝きました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

作品をご覧になりたい方はこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=-tdYscaBsm4
YouTubeの検索欄からGarden of Peaceと検索してもご視聴いただけます。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2025.05.17 13:22

Apr

18

アラントンの動画へのご協力に対する御礼

カテゴリー:その他


GardenOfPeace2.JPGのサムネイル画像

おかげさまで、ILLUMINATE FILM FESTIVAL(5月1日~4日) に出品したアラントンチームが作成した映画 GARDEN OF PEACE が4月15日の〆切時点でYouTubeの再生回数6000回を超え、コメント数も400を超え、2位に大きく差を引き離して再生回数とコメント数は1位でした。

https://www.youtube.com/watch?v=-tdYscaBsm4&list=PLfFy46mjsoh0r5OINuQR_vjWdpNNZ_JDl

あとは、投票数がどれだけ伸びたかになりますが、総合的な結果は5月1日から4日に行われるフェスティバルの中で発表されますので、結果発表が待たれます。

後日、最終的な結果をご報告いたします。

皆様の多大なるご協力に心から感謝申し上げます。

May Peace Prevail On Earth International

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2025.04.18 16:35

Apr

04

アラントンの動画へのコメントと投票のご協力のお願い

カテゴリー:その他

GardenOfPeace2.JPG

MAY PEACE PREVAIL ON EARTH INTERNATIONAL のアラントン聖地は、世界的なクリエイターが手掛けるアニメーションYUMIと協働しています。
アニメーションの世界を通して、世界平和の祈りのメッセージを伝え、新しい平和な時代に目覚める若者や人々を増やそうとしています。

今回そのチームがフィルムフェスティバルの最終審査に行きました。(YUMIプロジェクトの動画で、「GARDEN OF PEACE」です)
最後受賞まで繋がるには投票と視聴数を取る必要があります。
ぜひ皆様に投票と動画へのコメントのご協力をお願いiたします。
やり方はこちらです!

「GARDEN OF PEACE」投票のお願い!

映画 GARDEN OF PEACE が ILLUMINATE FILM FESTIVAL(5月1日~4日) の People's Choice Award にノミネートされました!
4月15日まで にできるだけ多くの票を集めるため、ぜひ 視聴&投票 にご協力ください!
投票方法(所要時間:約2分)

✅ STEP 1: YouTubeで動画を視聴&コメント!
▶︎ YouTubeリンク
https://www.youtube.com/watch?v=-tdYscaBsm4&lc=Ugz4zSLaucV2I7lcllB4AaABAg.AGRytyJZ8vrAGSlklppr-i
視聴して、いいね!をクリック。よろしければ、どうぞ日本語でコメントしてください。

✅ STEP 2: 投票フォームから「GARDEN OF PEACE」に投票!
▶︎ 投票リンク
https://tinyurl.com/IFFMSBallot25

投票のやり方ですが、メールアドレスを登録した後、フィルムのリストが出ていますので、Garden of Peace まで下に見に行って、そこで5つ星をつけて、さらに下に行って、一番下の送信ボタンをクリックしてください。

⚠️ 投票は一人1回のみ ですが、シェアは無制限! ぜひ広めてください!
皆さんの応援が受賞につながります。ご協力よろしくお願いします!

Youtubeのアカウントの作り方
(アカウントをお持ちでない方は、動画コメントを書くためにはアカウント作ることが必要なので。)
YouTube に移動します。
右上にある [ログイン] をクリックします。
[アカウントを作成] をクリックします。
[個人で使用]、[子供用]、[仕事 / ビジネス用] のいずれかを選択します。
https://support.google.com/youtube/answer/161805?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop


歌詞の和訳
おおまかな歌詞の訳です
平和な春に飛び出しましょう。見えるでしょう。
私たちの桜の花のように

私たちが植えた種から愛を育てる
一粒一粒が心をつなぐ

私たちはひとつで、それぞれがユニーク
私たちの平和の庭で

私たちの桜の花のように
私たちが見た種から愛を育む

それぞれの平和で心をつなぐ
私たちはひとつであり 、それぞれにユニークな存在

平和の庭の中で想像してください。
世界中の子どもたちが平和の庭に住んでいることを

世界人類が平和でありますように
平和の庭

世界人類が平和でありますように
平和の園

世界人類が平和でありますように
平和の園

Springing into peace so can't you see?
like the blossoms of our Cherry tree

Growing Love from seeds we saw
Connecting hearts with each piece

We are one and each unique
in our garden of peace

Like the blossoms of our CHerry tree
Growing love from Seeds we saw
Connecting hearts with each peace

We are one and each unique
in our Garden of peace

Imagine the children all over the world
living in a garden of Peace

May prevail on earth
Garden of peace

May prevail on earth
Garden of peace

May prevail on earth
Garden of Peace

#allantonsanctuary

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2025.04.04 11:05

Mar

30

ミャンマーに平和の祈りを

カテゴリー:その他

Flag_of_Myanmar.svg.png
ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震について、軍事政権は29日、同国各地の死者が計1644人に上ったと明らかにした。けが人は3408人で、行方不明者が139人としている。死傷者はさらに増える見込み(Yahooニュース)
ミャンマーに向けた平和の祈りを呼びかけます ミャンマーで被災された方が一人でも多く救われますように ミャンマーが平和でありますように 世界人類が平和でありますように

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2025.03.30 07:03

Mar

16

MPPOEニュースのポスティング自粛のお願い

カテゴリー:その他


 皆様におかれましては、いつもMay Peace Prevail On Earth Internationalの平和運動にご支援、ご協力いただきまして、まことにありがとうございます。
 季刊紙として発行しているMPPOEニュースですが、迷惑とのクレームがありましたので、ポスティング(不特定多数の郵便受けへの投函)については、時代と合わなくなっていると判断致しました。
 今後は友人・知人にご説明いただいて渡していただいたり、ピースポール建立や、ピースポールクリーンアップ活動、WPPCの交渉などの際の資料としてご利用いただくように、よろしくお願いいたします。
 今までのご協力に心より感謝申し上げます。

 MPPOEインターナショナル・日本オフィス

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2025.03.16 10:57

Sep

23

世界各国へピースポールの旅、国際平和デーに始まる

カテゴリー:その他ピースポール

OneHomeJourneyIDP2024.jpg
MPPOEIがパートナーシップを組む#Home for Humanityの #OneHomeJourney(ひとつの家族になるための旅) が、国際平和デーにジュネーブの国連本部でキックオフしました。これは7年間かけて、7つの大陸を回り、7世代先の未来を考える旅です。彼らは各地へ卓上ピースポールを携えて回り、7Kmの平和行進を行い、ピースポール建立を提案してくださいます。京都の小島夫妻がご提供くださった、和紙で美しく包まれたミニピースポールも各地にプレゼントされます。(写真左下)今回はHome for Humanityとこの世界ツアーを支持するスイスと近隣国のNGOの代表が集まりました。
またこの模様は、#UnityEarth 主催の#Unite4Peaceでもネット中継されました。(写真右上)
写真左上は、Home for Humanityの共同代表のお一人、アレキサンダー・シファーさん。卓上ピースポールを持って、ピースポールについて説明してくださっています。

スクリーンショット (863-2).png
写真中央は、もう一人の共同代表のラマ・マニさん

Home for Humanityのウェブサイト https://www.homeforhumanity.earth/ (トップ記事にOne Home Journeyも出ています。英語ですが、google翻訳などでお読みください)
Home4Humanity公式ページ.JPG

ホーム・フォア・ヒューマニティについて
私たちは家庭の力を活性化し, 個人、地域、社会、そして地球の再生を開拓していきます。
私たちは共に、分断された世界を、人類と地球上の多様な生命のために、団結し、包摂し、再生し、公正で平和な家に変えるために努力します。
これがワン・ホーム・ジャーニー2024-2030年の旅の使命です。
7世代先を見据えて、7年間かけて世界各国を周ります。

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2024.09.23 18:46

Oct

10

アフガニスタンで大規模地震発生

カテゴリー:その他

アフガニスタン西部で10月7日に発生したマグニチュード6.3の地震で、現地で実権を握るイスラム主義勢力タリバンの暫定政権は、これまでに2000人以上が死亡9000人以上が怪我と発表(10月8日時点)アフガニスタンが平和でありますように。一人でも多くの人が救われますように。アフガニスタン大地震の犠牲者を悼み、犠牲者の家族、友人の方々に哀悼の意を表します。640px-Flag_of_Afghanistan_(2013-2021).svg_R.jpg

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2023.10.10 12:15

Oct

10

イスラエルとパレスチナが平和でありますように

カテゴリー:その他

10月8日より、イスラエルとパレスチナの間での大規模交戦と1000人を超える死傷者が報道されています。パレスチナガザ地区からイスラエルに向けて大量ミサイル発射、10万人規模のイスラエル軍の展開など、戦闘は継続中の模様(10月10日現在)。イスラエルからパレスチナへの水の供給停止、電力の供給制限など、民間人への影響も。イスラエルとパレスチナの犠牲者、家族、友人を心より悼みます。イスラエルとパレスチナが平和でありますように。
Israel&Palestine.JPG

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2023.10.10 12:01

Aug

24

アラントンのピースショップにニューモデル登場

カテゴリー:その他

figures.jpg

スライド1.JPG


アラントンのピースショップに新しいデザインの商品が加わりました。ここでは新商品を少しだけお見せします。(詳しくは最後に書いてあるショップのサイトへ)

アラントンの商品は、地球環境と平和に配慮して、注文生産(在庫廃棄をしない)、天然素材(非プラスチック)、オーガニックコットン、フェアトレード、太陽光発電や風力発電の使用、非プラスチック包装などの工夫をしているところに特徴があります。注文生産のため、商品お届けまで少しお時間をいただきます。アラントンの商品をご購入いただくことで、間接的に地球と平和に貢献していただくことができます。またMay Peace Prevail on Earth(世界人類が平和でありますように)のメッセージが入った商品を使っていただくことで、
関節的に平和のメッセージを伝えることができます。


A)-Tシャツ

1)90言語!(世界人類が平和でありますように)

 13色とカラフルな絞り染めが選べます。
(赤レンガ、デニムブルー(藍色)、水色、ワインレッド、モスグリーン、ブラック、パープル、ネイビー(紺)、マスタード(黄)、ダークグレー(濃灰)、レッド、ライトグレー(明灰)、サンドベージュ(砂色))

90langs.JPGのサムネイル画像

スラ2.JPG


2)水彩風(白地とピンク)こちらはキッズサイズもあります。

スラ3.JPG


3)シンプルなワンポイント

One point.JPG

13色 グリーン、グレー、ブラック、サンド、赤茶、藍色、ネイビーブルー、
   パープル、ワインレッド、マスタード、レッド、ダークグレー、水色

スラ4.JPG

2022年8月20日の時点で英国通貨のポンドと日本円のレートは、1ポンド約160円です。例えば25ポンドで4000円、40ポンドで5600円です。
(送料が別にかかります。送料の参考価格は、衣服1点の場合7ポンド、約1100円です。)

ご注文はこちらからお願いします。この他にも長袖のトレーナーやフード付き、ショートパンツやスエットパンツ、トートバッグなどがあります。同じくこちらから見られます。
https://allantonpeacesanctuary.shop/

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2022.08.24 15:39

Apr

13

ユーロナレッジ平和賞を受賞

カテゴリー:その他

IMG_3659.jpeg

この度、西園寺 昌美会長が、May Peace Prevail On Earth インターナショナルの代表として、名誉ある2022年のユーロナレッジ・リーダーシップ賞を受賞しました。このリーダーシップ賞は各分野の貢献者10人に授与され、昌美氏が受けたのは平和部門での授賞でした。

この度、2022 年 4 月 9 日に開催されたユーロナレッジ・リーダーシップ&フィランソロピー・フォーラムで授賞式が行われ、西園寺会長の代理でアラントンオフィスのディレクターが代わりに出席しました。

この賞は、偉大なグローバル機関を創設・構築し、いくつかの国に広く積極的な貢献をしてきた素晴らしい実績を持つ、非常にダイナミックなビジネスリーダーに特別に授与されるものです。特に今回の授賞理由として、「ユーロナレッジは、長年にわたり、人々の生活を支え、組織を助け、世界有数の平和団体となったあなたのリーダーシップの動きを、強い関心をもって見守ってきました。また、あなたが国家間の平和同盟や多国籍機関の構築にご自身が持てるリソースを投入し続けていることに、私たちはこの上ない感動を覚えています。」と書かれています。

この授賞式は、英国ロンドンの貴族院(有名な時計台があるウェストミンスター宮殿)で開催され、ビジネス界、政策立案者、起業家、政治家、オピニオン・リーダー、メディアなどの著名人が出席しました。

この顕彰元のユーロナレッジは、英国政府や石油会社などにコンサルティング業務を行っている団体です。

アラントンオフィスのディレクターのキャロラインさんは、フルサイズのピースポールを持参して壇上からスピーチしました。

IMG_3662.jpeg

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2022.04.13 11:57

twitterで、世界の平和を祈る
言葉をつぶやいてみませんか。

「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?

フォトギャラリーphoto gallery

ご寄付のお願い MPPOE日本オフィスの活動は、皆様からの貴重な寄付によって支えられています。

平和活動グッズを取り扱うオンラインショップ Shop Peace to spread peace