みなさんから寄せられた平和自主活動報告

平和活動報告書のコーナーでは、
みなさまからいただいた活動報告を、どんどんご紹介していきたいと思います!
みなさまの活動報告をお待ちしておりまーす!
報告はこちらから

ピースポール

Oct

18

東北ピースポール70本プロジェクト

カテゴリー:ピースポール

 昨年の東日本大震災を宮城県で受け、千年に一度の大災の時にその地に生きている我が身の奇しき縁を深く感じました。

 2011年6月11日に、宮城県多賀城市にある陸奥総社宮のピースポールを、ご縁ある皆様と立替させていただいたとき、東北の復興のためにピースポールを東北に70本建立させていただきたいと、心から思ったのでした。「東北ピースポール70本プロジェクト」と名付けました。お会いする方にお話すると、たくさんの方が賛同してくださり、お手伝い下さいました。お友達の皆様が、仙台の地元の方々を始め、全国からいろいろ応援してくださり、ご援助、ご尽力して下さり、今、37本が建立されました。これからも青森、岩手・・・とまだまだ建立予定があり、必ず70本建立を達成したいと思います。

 このページをお借りしまして、たくさんの方々からご支援、ご協力を賜りましたことを心より深く御礼申し上げます。これからも明るい未来を信じて、皆様と一本一本心をこめて建立させていただきたいと思います。

 平成24年9月20日

 和泉日出子

(写真は、お堂が倒壊してしまった石巻市荻浜洞仙寺での建立。ご住職様は、「ピースポールを見て感動し、寺の再建のエネルギーを貰いました。頑張ります。」とおっしゃられました。)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 16:21

Oct

18

ロンドンのセント・エセルバーガスにピースポール建立

カテゴリー:ピースポール

2012年10月10日、ロンドンのセント・エセルバーガス・センターにピースポールを建立しました。
国際コーチ連盟ロンドン世界大会に出席していた折、イギリスのコーチからこの組織のことを知らされました。元は教会でしたが、1993年にIRAというテロ組織に爆破されて崩壊。2003年に復旧。それ以来、平和と調和のセンターとして一般に開放されています。
ピースポールを建立するには最適の場所なので、イギリスのコーチの紹介を受けて、実施しました。写真に示す通り、スタッフ全員約12名の歓迎を受け、ピースガーデンにピースポールを建立しました。(荒木進 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 14:41

Oct

18

奈良県の高天彦神社でピースポール・クリーンアップ

カテゴリー:ピースポール

熊野本宮大社に行く途中、天孫降臨伝説の舞台となる『高天原』という看板が道路脇にあったので、急遽、車をUターンさせ、その看板の道に入って行くと、日本神話にゆかりのある「高天彦神社」がありました。

せっかくなので、お参りしてきました。
ビックリしたことに、ここにも、『ピースポール』建立されてました。もちろん、掃除しました。(^-^)(y.w 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 11:29

Oct

18

和歌山の熊野本宮大社でピースポール・クリーンアップ

カテゴリー:ピースポール

貴重な休日に、和歌山の世界遺産 熊野本宮大社に初めて行って参りました。(*^_^*)
大変厳かな、そして格調ある神社でした。
やはり、ここにもピースポールが建ててありました。しかも、二本!(六角柱タイプと四角タイプ!)
もちろん、お掃除させてもらいました。
(y.w 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 10:58

Oct

03

兵庫県たつの市にピースポール移設

カテゴリー:ピースポール

9月12日、知人から前畑さんがこの度引越することになり、太子町のご自宅のピースポールの行き場がなくなってしまったということで、仲間が集まってたつの市の嶋田章製業所に移設しました。普通ならピースポールが一本減ってしまうところですが、新しい場所が見つかりまた働いてくれています。ピースポールさんありがとう。(増原嘉太郎 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.03 16:08

Sep

10

奈良県の池神社にピースポール建立

カテゴリー:ピースポール

2012年8月24日、奈良県吉野郡下北山村池峯の池神社境内にピースポールを建立させていただきました。お願いに伺ったところ、下高谷宮司が、世界の平和を願う精神は人類共通ということで、快諾していただきました。当日朝は、宮司が建立場所を清めていて下さって、感動いたしました。宮司とお仲間と私の5人で建てさせていただきました。世界人類が平和でありますように (赤土久代 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.09.10 16:21

Sep

04

小樽の住吉神社のピースポール修復

カテゴリー:ピースポール

少し前になりますが、2008年10月、伯父が北海道小樽総鎮守住吉神社境内のピースポールを修理致しました。立派な神社にふさわしいよう、大工さんに依頼して、しっかり修理してくれました。(匿名希望 Yさん)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.09.04 12:17

Aug

27

東京都日野市の自宅にピースポール建立

カテゴリー:ピースポール

6月24日、両親の希望で、実家の庭にピースポールを一緒に建立しました。実家を訪れてくださった方の目に入り、平和の大切さに意識を持っていただけたらいいなと思います。(兼坂朋靖 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.08.27 18:01

Aug

27

秋田県八幡平クマ牧場にピースポール建立

カテゴリー:ピースポール

2012年4月に、秋田県八幡平クマ牧場にて、従業員の方がクマに襲われて2名の方が亡くなり、クマも6頭射殺された痛ましい事故がありました。6月30日に、亡くなられた方々と射殺されたクマ達への供養を込め、この地が以後平和であることを願って、牧場にピースポールを建立しました。(田中祐子 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.08.27 17:47

Aug

27

三重県熊野市にピースポール建立

カテゴリー:ピースポール

東京の長内博雄ご夫妻を始め、会員有志の方々のお心で、2011年12月18日、2011年秋に三重県熊野地方を襲った台風の被災を受けた熊野市飛鳥町の方にピースポールを寄贈し、一緒に建立いたしました。場所は川の氾濫場所が見渡せる川上様宅です。(原依子 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.08.27 16:35

twitterで、世界の平和を祈る
言葉をつぶやいてみませんか。

「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?

フォトギャラリーphoto gallery

ご寄付のお願い MPPOE日本オフィスの活動は、皆様からの貴重な寄付によって支えられています。

平和活動グッズを取り扱うオンラインショップ Shop Peace to spread peace