奈良県の高天彦神社でピースポール・クリーンアップ
カテゴリー:ピースポール
熊野本宮大社に行く途中、天孫降臨伝説の舞台となる『高天原』という看板が道路脇にあったので、急遽、車をUターンさせ、その看板の道に入って行くと、日本神話にゆかりのある「高天彦神社」がありました。
せっかくなので、お参りしてきました。
ビックリしたことに、ここにも、『ピースポール』建立されてました。もちろん、掃除しました。(^-^)(y.w 記)
和歌山の熊野本宮大社でピースポール・クリーンアップ
カテゴリー:ピースポール
貴重な休日に、和歌山の世界遺産 熊野本宮大社に初めて行って参りました。(*^_^*)
大変厳かな、そして格調ある神社でした。
やはり、ここにもピースポールが建ててありました。しかも、二本!(六角柱タイプと四角タイプ!)
もちろん、お掃除させてもらいました。
(y.w 記)
9月12日、知人から前畑さんがこの度引越することになり、太子町のご自宅のピースポールの行き場がなくなってしまったということで、仲間が集まってたつの市の嶋田章製業所に移設しました。普通ならピースポールが一本減ってしまうところですが、新しい場所が見つかりまた働いてくれています。ピースポールさんありがとう。(増原嘉太郎 記)
2012年8月24日、奈良県吉野郡下北山村池峯の池神社境内にピースポールを建立させていただきました。お願いに伺ったところ、下高谷宮司が、世界の平和を願う精神は人類共通ということで、快諾していただきました。当日朝は、宮司が建立場所を清めていて下さって、感動いたしました。宮司とお仲間と私の5人で建てさせていただきました。世界人類が平和でありますように (赤土久代 記)
少し前になりますが、2008年10月、伯父が北海道小樽総鎮守住吉神社境内のピースポールを修理致しました。立派な神社にふさわしいよう、大工さんに依頼して、しっかり修理してくれました。(匿名希望 Yさん)
東京都日野市の自宅にピースポール建立
カテゴリー:ピースポール
6月24日、両親の希望で、実家の庭にピースポールを一緒に建立しました。実家を訪れてくださった方の目に入り、平和の大切さに意識を持っていただけたらいいなと思います。(兼坂朋靖 記)
秋田県八幡平クマ牧場にピースポール建立
カテゴリー:ピースポール
2012年4月に、秋田県八幡平クマ牧場にて、従業員の方がクマに襲われて2名の方が亡くなり、クマも6頭射殺された痛ましい事故がありました。6月30日に、亡くなられた方々と射殺されたクマ達への供養を込め、この地が以後平和であることを願って、牧場にピースポールを建立しました。(田中祐子 記)
東京の長内博雄ご夫妻を始め、会員有志の方々のお心で、2011年12月18日、2011年秋に三重県熊野地方を襲った台風の被災を受けた熊野市飛鳥町の方にピースポールを寄贈し、一緒に建立いたしました。場所は川の氾濫場所が見渡せる川上様宅です。(原依子 記)
三重県菰野町禅林寺にピースポール建立
カテゴリー:ピースポール
菩提寺である禅林寺さんにお願いをしたところ、ご快諾をいただき、5月2日にピースポールを建立させていただきました。禅林寺さんには3年前に息子をなくして以来、お世話になっております。(佐藤民子 記)
6月22日(有)佐川運送代表の佐川文教より、ピースポール建立の依頼があり、生田目和幸氏のご協力を得て、当社敷地内にピースポールの建立を行いました。(佐川淑子 記)