みなさんから寄せられた平和自主活動報告

平和活動報告書のコーナーでは、
みなさまからいただいた活動報告を、どんどんご紹介していきたいと思います!
みなさまの活動報告をお待ちしておりまーす!
報告はこちらから

Oct

18

神奈川県鎌倉市材木座海岸にてWPPC

カテゴリー:ピースセレモニー

2012年8月9日、長崎WPPCにリンクして、鎌倉市材木座海岸入口の鎌倉ピースホール前にてWPPCを開催しました。晴天に恵まれ、お子さんたちが喜んで参加してくださいました。(高橋眞佐子 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 13:46

Oct

18

神奈川県鎌倉駅前にてWPPC

カテゴリー:ピースセレモニー

本部のよびかけに応え、2012年8月6日、広島WPPCにリンクして鎌倉駅前時計台広場にておよそ20名でWPPCを開催しました。観光客向けの人力車の車夫のお兄さんが飛び入りしてくれたひとコマも。(高橋眞佐子 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 12:49

Oct

18

奈良県の高天彦神社でピースポール・クリーンアップ

カテゴリー:ピースポール

熊野本宮大社に行く途中、天孫降臨伝説の舞台となる『高天原』という看板が道路脇にあったので、急遽、車をUターンさせ、その看板の道に入って行くと、日本神話にゆかりのある「高天彦神社」がありました。

せっかくなので、お参りしてきました。
ビックリしたことに、ここにも、『ピースポール』建立されてました。もちろん、掃除しました。(^-^)(y.w 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 11:29

Oct

18

和歌山の熊野本宮大社でピースポール・クリーンアップ

カテゴリー:ピースポール

貴重な休日に、和歌山の世界遺産 熊野本宮大社に初めて行って参りました。(*^_^*)
大変厳かな、そして格調ある神社でした。
やはり、ここにもピースポールが建ててありました。しかも、二本!(六角柱タイプと四角タイプ!)
もちろん、お掃除させてもらいました。
(y.w 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.18 10:58

Oct

09

ナイジェリアの要人にピースドールとピースメッセージ

カテゴリー:ピースドールピースメッセージ

2012年4月下旬、私達NGOユニバーススターは、ナイジェリアにサステイナブル(持続可能)な社会インフラを提供する新しい日本のテクノロジーを説明するために、大統領、国会議長、元老院議員、与党党首等を訪問しました。ラゴス空港、アブジャの議員会館やホテルで、それらの要人にピースメッセージの冊子とピースドールをプレゼントしました。彼らは「日本人の心」にとても感動して喜んでいました。(吉田一敏 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.09 11:51

Oct

03

富山県高岡市の佛石寺にてWPPC

カテゴリー:ピースセレモニー

8月19日、富山県高岡市の佛石寺にてWPPCを開催しました。目的は世界平和祈願祭が毎年開催されている、二上山山頂にある仏舎利塔前で各国に向けて平和の祈りを発信することです。当地での最初のWPPCです。高岡市在住の大角誠さんが、佛石寺ご住職にお話ししてくださり開催となりました。(寺尾純 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.03 16:31

Oct

03

兵庫県たつの市にピースポール移設

カテゴリー:ピースポール

9月12日、知人から前畑さんがこの度引越することになり、太子町のご自宅のピースポールの行き場がなくなってしまったということで、仲間が集まってたつの市の嶋田章製業所に移設しました。普通ならピースポールが一本減ってしまうところですが、新しい場所が見つかりまた働いてくれています。ピースポールさんありがとう。(増原嘉太郎 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.10.03 16:08

Sep

25

はりま国際平和デー・グローバルリンクWPPC

カテゴリー:その他ピースセレモニー

2012年9月23日、はりま国際平和デー・グローバリリンクWPPCを姫路市民会館にて開催しました。
参加およそ50名。赤穂、明石、揖保郡、加古川、姫路の各地元グループが合同で、半年前から毎月少しずつ準備を重ねてきました。
当日は、岡山、神戸、大阪、京都、東京からも参加者が駆けつけてくださいました。

開会挨拶の後、国際平和デーと『生命憲章』のお話、4人の地元WPPSボランティアによる自主活動のご紹介、ビデオ上映、気功体操、WPPC、「国際平和デー」をテーマにしたカフェ・ダイアローグ(対話)など盛り沢山で行いました。
お子さん4人も参加してくださり、とても自由で明るい雰囲気の中、和気あいあいと盛り上がりました。
またこの内容は、peaceday.tvを通じて世界中にインターネット中継されました。(岡根道人 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.09.25 15:29

Sep

21

アメリカのモンタナ州でピースドール

カテゴリー:ピースドール

2012年4月21-22日にかけて、アメリカのモンタナ州 Missoula(ミズーラ)で合気道の稽古を指導したとき、記念に日本からのお土産にピースドールをプレゼントしました。みんな大喜びで、彼らにとっては合気道の平和精神を身近な方々に伝えられる素晴らしいお土産になりました。(今村樹憲 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.09.21 09:43

Sep

10

奈良県の池神社にピースポール建立

カテゴリー:ピースポール

2012年8月24日、奈良県吉野郡下北山村池峯の池神社境内にピースポールを建立させていただきました。お願いに伺ったところ、下高谷宮司が、世界の平和を願う精神は人類共通ということで、快諾していただきました。当日朝は、宮司が建立場所を清めていて下さって、感動いたしました。宮司とお仲間と私の5人で建てさせていただきました。世界人類が平和でありますように (赤土久代 記)

AUTHOR:WPPS日本オフィススタッフDATE:2012.09.10 16:21

twitterで、世界の平和を祈る
言葉をつぶやいてみませんか。

「世界人類が平和でありますように」という意味の各国の言葉を、twitterでつぶやいてみませんか?

フォトギャラリーphoto gallery

ご寄付のお願い MPPOE日本オフィスの活動は、皆様からの貴重な寄付によって支えられています。

平和活動グッズを取り扱うオンラインショップ Shop Peace to spread peace